泣ける話ちゃんねる|泣ける話と感動する話で涙腺崩壊

父に向き合いたかった子供時代

  1. TOP
  2. 家族
  3. 父に向き合いたかった子供時代

名前:あるか 投稿日:2021-02-18

母は、強い人だった。

父が前立腺癌だと分かった時も、入院が決まった時も、葬式の準備の時も、私たち子どもの前で一度も泣かなかった。

だからなのか、当時私はまるで映画を見ているようで、実感がなかった。

普通に学校へ行って勉強をし、部活をして、習い事へ行った。
その間、母は未来ある私の中学受験と、先の短い父の闘病生活を同時に支えていた。

一番上の姉は、金銭面と手伝いの為、一人暮らしから家へ戻ってきた。
二番目の姉は私に「お母さんにやさしくしてね」と言った。
兄は学校帰りに原付で父のお見舞いへ行っていた。


SPONSORED LINK

私だけが子供だった。



私が現実に気づいたのは、病院のベットに寝ている父が「どっちが上なのかわからん」と痩せた手を斜めに伸ばした時だった。

父はふざけていなかった。

「こっちが上よ、お父さん」と母が手を取った。

私は何か悪いことが現実に起こっているとやっと理解した。

おかしな話だが、入院しても、髪が抜け落ちても、寝ている時間が増えても、父も母も笑っているからそれが全てだと思っていた。

それ以降、父が私を認識して話ができたことは一度もなかった。

時を経て、

楽しい会話の中でも、
やり直したいことある?とか
後悔してることある?というような話題がある。

私は答えられない。

なぜならどうしたって後悔は当時の父の思い出近辺の話ばかりで、人様に話せることが思いつかないからだ。

いつか父と会えることがあれば、私の人生を詳細に話したい。

お父さんが大事にしてくれた娘は、幸せな人生を送っているよ。
何も心配いらないからね。
お父さん、あの時ちゃんと手紙を書いたり、言葉でありがとうを伝えられなくてごめんね。
今でも大好きだよ。
また、会おうね。

父に向き合いたかった子供時代 現在 156pt 泣けた

関連する泣ける話

SPONSORED LINK

泣けるコメント

コメント募集中

  • コメントは投稿規約をよく確認してください
SPONSORED LINK

あわせて読みたい

Code:+