名前:ふう 投稿日:2015-01-29
68 :ふう:04/01/21 04:56
正月に弟が「兄さんこれ覚えてるかい」と出してきたのは、
船の舵のようなペンダントだ。
二人とも小学生だった頃、
病弱だった母とお祭りの夜店で買って貰った物だ。
おれもメッキが剥がれガラス玉も数箇所抜け落ちているが、
捨てられずずっと持っている。
亡くなった母と暮らした家は、
無いかもしれないが風景だけでももう一度見たくなった。
SPONSORED LINK
近くの母とよく買いに来たパン屋。
いつも買うのは片隅の台に置いてある、
茶色の紙袋に入った300円のを一袋だけ。
クリームパン、アンパン、ジャムパン
全部中身がはみだしていたりしている。
こげの強いメロンパン
そんなハネ品ばかり一杯入っている。
「おかあさん、いろんなのが入ってる袋まだあったよ!」
ニコニコして持ってくる弟。
店を出て、おれ達に
「お店の中で大きな声、出すんじゃないよ」
悲しそうに静かに話す母の言葉の意味がおれにはなんとなくわかった。
母のいないⅩマス
二人の貯金箱をはたいて
イチゴが載ったショートケーキを二つ買って
ロウソクも二本つけて下さいって言ったら、
「これはⅩマスのプレゼントだよ」
ってショートケーキより大きな板チョコもくれた店のおばさん。
その、パン屋さんも無くなってた。
一言お礼が言いたかった。